胡蝶蘭の持ち込みラッピング

昨日の持ち込みラッピング 

 お昼前から予定が入っていましたので9時頃お持ちいただきました


 胡蝶蘭ということで手に入れたところで

 ラッピングされたほうが良いのでは・・・・と連絡しましたが

 手に入れられた場所ではラッピングがないようで 

 うちに連絡をされたようでした


 生の花のラッピングはほとんど経験がないうえ

 鉢植えとのこと 

 一応お引き受けいたしましたが 

 時間がかかることをお伝えいたしました


 家が近いということでしたので

 持ってきていただきましたが 

 イメージしていた胡蝶蘭の大きさより はるかに大きく・・・・・・・


 黄色のクレープ紙を選ばれましたので 

 そのペーパーを使い大きな胡蝶蘭を 

 傷めないよう気を付けて包ませていただきました


 いつもならホチキスで止めることはしませんが 

 お花の場合ホチキス止めのほうが

 しっかりとまるということで 

 ホチキスで止めながらラッピングをしました


 先日も生のバラの花をラッピングさせていただきましたが

 お花もお花屋さんでないところから

 皆さん手に入れるようになったのでしょうか? 


 今までたくさんの持ち込みラッピングをさせていただいていますが 

 今年に入って生のお花2つ目です 


 生のお花は傷める心配もあるので 

 とても気を使います


 箱モノのラッピングは本当に楽なのが実感です(笑)


持ち込みラッピング花音

宮城県仙台市隣の名取市で ラッピング(ラッピング協会認定校)と 趣味の教室を主宰しています ラッピング講師の活動の一つとして 持ち込みラッピングを提供しております 贈るお相手への最高のギフトシーンのお手伝いをいたします ネットで購入したお品などラッピングをしてほしいお品を ご希望に添えるような ラッピングを心がけております

0コメント

  • 1000 / 1000